痩せますか死にますか

自分を客観視するために書く。昔のこととかADHDの子供との生活のこととか。

ペナルティ、その後と自分の体調管理(ストレスケア)

実家とのことがありストレスで体調を崩し始めました。

自分がもらっている薬の影響で躁転し、金銭感覚が狂ってしまい経済破綻寸前、というか軽く破綻しました。

お米やなんかは特に問題ないのですが貯めてしまった公共料金の支払いなどのこともあり

実家に近々父親が一時帰国をしたり、親権移動の調停は無事に成立したもののその手続きがあったり等々

今月から来月頭にかけて良いことも気になることも多く段々と睡眠時間が減っていってしまっていました。

 

また自分が少し崩壊しかけたものの、躁の時期にしてしまったこと、大切なデータが息子のイタズラで飛んでしまったこと、色々重なり、朝から飲酒してワンワンと一人泣いて子供が直接的に崩壊したところを目の当たりにさせることはなかったのでセーフかな・・・とは思っています。

 

今月は何度も実家に行き母や兄妹と少し話しをしたりしました。

母が子育ては格闘だ、と言っていて、どんな子育てでも定型発達の子供であっても悩むだろうし大変なことには変わりないのだ、と思ったことを思い出して

安定剤の力も借りながらなんとか、ギリギリではあるけれど一人じゃないし、たった今が一人ぼっちだと感じて自分が不幸だと感じたとしても

一時間後か三日後か一週間後か分からないけれど、きっと誰かと話をできるし、そういう相手はいるのだから、と自分に言い聞かせて気持ちを乗り切らせました。

大変なのは自分だけではないし、私を悩ませる可愛い息子がきっと一番辛かったりしているんだろう、それは絶対に忘れちゃいけないんだ、と。

 

自分のストレスコントロールは外に出なければ意外と難しくはないけれど、人と接することによってコントロールできなくなる部分、コントロールできなくなるパターンが私は多いです。

もう一つ、撃沈した気持ちを救ってくれたのは2000年代のロキノン系といわれる私が大好きだった音楽で、楽器を演奏することはできないけれどヘッドフォンで大音量を流し楽器を触ることーー身体を動かすことも自分の感情の波から乗り切る手助けになりました。


中村一義 * 君ノ声 - YouTube

 

君ノ声 中村一義 歌詞情報 - goo 音楽

 

 歌詞がとてもいいです。

君の眼に映る君を僕は知れない

そして、

僕の眼に映る君を君は知れない

 一人だけど一人じゃないし、人には色んな気持ちがあるけれど、一人じゃないということは忘れないようにしよう。

 

そしてペナルティその後ですが、家庭での勉強については無理をさせない方針のままですが、学校できちんと勉強に取り組む姿勢が見えますと担任の先生からコメントをもらいました。

家でまでは勉強ができなくても、学校で頑張る姿勢をきちんと見せてくれていることでただの罰では終わらずむしろ褒めることも増やすことができています。

ペナルティ期間が終わった後のゲームのルールをどうするか、ということは残った課題です。

アレントトレーニングで、スペシャルタイムを作ろう、という話がありました。

子供と全力で遊ぶ時間を最低でも週に1時間は作るという親の課題です。

子供にとってコミュニケーションツールであるゲームができないストレスはあるけれど、現状では友達との付き合い方や自分で楽しいことを見つけるきっかけになっている様子が見られます。

その新しい遊び、息子の大好きな工作やテレビを見て意見交換をする時間、一緒に図書館に行き色々な本に触れる時間を作ることを積極的に頑張ろう。

ペナルティであっても子供が絶望的にはならないで済むフォローをする必要があるということを体感しました。

 

ペナルティ期間が終わったら、きっと子供も大きな達成感を得られるはずです。

一緒に頑張り、自分自身のストレス解消、自分のケアも忘れずに今日も生きようと思います。

(ストレス解消時間を作ることがとても難しいことではありますが、これも自分の課題です)